ソイミート初心者のおいしかった食べ方 BEST3

チームメイトの高橋拓朗選手が、「プラントベース」という肉を食べないライフスタイルをしているという発信している事をきっかけに、私も昨年(2020年)からソイミートに手を出し始めました。

※拓朗のプラントベースの考え方・取り組みについては尊敬しています。
ベジタリアンやヴィーガン等しか聞いた事がない方が多いかもしれませんが、肉を食べないというライフスタイルの中にも結構細かく括りがあるようです。
興味がある方、詳しい話が知りたい方は是非拓朗をフォローしてください。

 

導入前の私のソイミートのイメージは、下記の通りです。

ポジティブ
・植物性のたんぱく質が摂れる
・その割に脂質が少ない

 

ネガティブ
・まずそう
・調理が面倒
・というかどう使うの?

拓朗に影響されたとは言え「ライフスタイルとしての選択」というよりは、栄養摂取の上で身体が大きい以上、一日に必要なたんぱく質が多い中(※ラグビー選手の食生活 何をどれくらい食べているの?参照)「脂質が少なくてたんぱく質が摂れるなんてすばらしいじゃん!」という方が強くて取り入れる事にしました。

因みにソイミートの栄養成分はこちら⇩です。
トレーニングする人がほぼ必ずと言っていいほど食べている鶏むね肉と比較してもかなり優秀な数値だと思います。
全てソイミートにするのではなく、バリエーションの一つとして取り入れるというのはアリだと考えています。

正直、私は肉が大好きなので「好きな方を食べて良いよ!」と言われたら申し訳ないですが迷わず肉を選びますが…(笑)

 

調理法次第ではおいしいと言われているソイミートも、現状ではまだ「クセが強い」という感覚です。
しかし、上記のように必要な栄養として考えた場合、できるだけおいしくたくさん食べたいので試行錯誤しています。

今回は、ソイミート初心者の私が実際に作ったおいしかった食べ方BEST 3を紹介します。

「おいしかった」の基準は、①ソイミート感が薄くなる②食が進むです。

第3位 ミートソースパスタ

ミートソースは、私が子供の頃から食べている定番のものですが、普段は豚ひき肉を使用しています。
そちらをソイミートに置き換えて調理します。

大量に作って、小分けにして冷凍保存するので分量は適当ですが、大体下記の通りです。

ソイミート 100~150g(乾燥時)
➡下味 醤油、みりん等
玉ねぎ 3個
人参 1~2本
椎茸 数個
ぶなしめじかエリンギ 一袋
セロリ 1本
トマト缶 1~2缶
トマトジュース 適当
コンソメ 適当

※ソイミートは乾燥時の3倍くらいに膨らみます。
また、下調理の茹でる工程では、部屋中にきな粉の香りが充満します。

私の中では食べなれた味に近づける事で食べやすさがあります。
タバスコやチリソースなどをかけると更に食が進みますね👍


⇧パスタはグルテンフリーのマルベリーパスタです。Trailcompanyで検索して下さい。弾力が強くて食べ応えあります👍

しかし、トマトだけだとやはりソイミートの味がちゃんとするので、たくさん食べるという観点では難しい方もいると思います。

第2位 キーマカレー

やっぱりカレー味は強いです。

ソイミート特有の香りがだいぶ軽減されます。

私は肉をソイミートに置き換えているだけなので、市販のカレールーを使用しました。

作り方も書いてある通りなので、簡単で美味しいです👍


⇧結構な量でも飽きずにガンガン食べられました。

 


⇧辛口だとなお食が進みます。

 

第1位 チリコンカン

代表的なテクス・メクス料理アメリカ合衆国の国民食のひとつであると位置付けられているが、起源はMexico北部~南部アメリカに由来するメキシコ料理である。揚げたトルティーヤ(トルティージャ、トルティーリャ)を主に肉(カルネcarne)やチーズやフリホーレス(豆煮込み)、サルサと共に食べる。(Wikipediaより引用)

完全に、市販品頼みです(笑)
そしてこれに関しては妻に作ってもらった為、何を使ったのかも不明です…。

ただ、今の所この食べ方が一番おいしく食が進みました。

ご飯と一緒でも食べられるし、そのままでも良い感じですね。


⇧辛味もあり食が進むのに加えて、ものは同じですが豆も入れる事で食感も良く、満足感は大きいです。

 

まとめ

結果的に、今のところは自分で味付けするというよりも市販品頼みの方がおいしく頂けています。

興味がある方は、下記画像から詳細が見られるのでチェックしてみて下さい。

ミンチタイプとフィレタイプがありますが、私はミンチ派です。

 

引退したので、これからは無理に体重をキープする必要がなくなりますが、体重を落としながら良い感じの身体を作っていくにはたんぱく質の摂取は重要になってくるので、ちょこちょこ情報を出していきたいと思います。

 

⇧ミンチタイプ

⇧フィレタイプ

以上です。

 

食事関連の記事はこちらです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
⇩のシェアボタンでシェアしてくれるととても嬉しいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です