自分が嫌だなと感じる質問への回答方法 乱暴な言い方になる事は悪い事なのか?

以前公開したあの選手はプロ?社員? 企業スポーツであるラグビートップリーグだからこその疑問の記事に下記のコメントを頂きました。

コメントを頂いた事自体は嬉しい事ですし、この内容に対して怒っている訳ではないのですが、多少感情の動きはあったのと、単純に疑問に思った所もあったので、自分の気持ちを書きました。

1.頂いたコメント

「そんなこときいてどうするの?」が回答とはかなりがっかりしました。
乱暴すぎますよ。

多くのファンは有料のチケットを買って観戦します。
あるいは有料放送で観戦します。
そのファンが試合を観て彼を社員、彼はプロと興味を持つことはおかしいですか?
日本独自のスタイルだからこそ興味深いし、そこが入り口となる可能性だってあります。
同行者にプロなんだよ社員なんだよと話すことが単なるアピール?
社員は社員としてプロはプロとして同じピッチにいるという大事なことを、その魅力を伝えているんです。
なのにそれを揶揄するような物言いは本当に残念。

プロだから応援する、社員だから応援する、理由なんてファンの自由です。

もちろん貴殿にほかの選手の契約について話をしてほしいとは思っていません。
ご自分のことでじゅうぶん。
書いてあるとおり公言しているひともいるわけですし。
「スピアーズは○割くらいがプロ契約です」くらい書いてあれば、もちろんチームの許可があればですが、質問者の好奇心が満たされたのでは。

どんな質問であれ「そんなことをきいてどうするの」なんて書くのであればハナから質問なんて受け付けなければいい、でなければその質問自体を取り上げないほうがいいですよ。
文章で発信できる選手が少ないなか、積極的な発信をされていることを評価していただけに残念に感じたこと、伝えさせてもらいました。

2.回答および私の気持ち

2-1.コメントのお礼&お気持ちはわかります

コメントありがとうございます。
乱暴に感じられたとの事は、遺憾に思います。

「プロと社員が同じピッチにいる」という部分に魅力を感じていらっしゃるという事で、興味を持って頂きどうもありがとうございます。
おっしゃる通りどのように捉えるか、応援する理由はファンの方それぞれの自由なので、興味を持つ部分に関してはおかしいとは思っていません。

確かに、私も他のスポーツを見ている時に「気になるなー」と思う事柄もあるし、友人との雑談としてそういう情報を混ぜていくのは楽しいですよね。

例えば、プロ野球の推定年俸の公表も似たようなものかと思います。
別に公表する必要はないとは思いますが「年俸の高いスーパースターが活躍してる!」とか「これしか年俸もらってないのに大活躍してすごい!」のような報道もある通り、多くの方が興味を持つところだと思います。
なので、「その情報を知っていたら更に興味が湧くよね」という事に関して知りたいと思う事を否定もしません。

2-2.でも少し反論させて頂きます

ただ、いくら匿名で受け付けているとは言え、それなりの礼儀を持って質問をして頂きたいという事例がとても多いので、今回は特にきついと感じられても仕方がない言い方をさせて頂きました。

こちらから回答として出す場合は1回にまとめて答える形になるので「ちょっと質問されたくらいでこの言い方はない!」と感じられたかもしれませんが、実際は無視をしたとしても「あーまたきたよ」となるくらいはあります。

そして、今回のコメントのようにご自身が聞きたい理由を書いて頂けることはなく、ほぼ全てが「〇〇さんはプロですか?社員ですか?」「プロの選手の給料はどれくらいですか?」とだけ送られてきます。

同じ方なのか別の方なのかはわかりませんが、匿名でOKとして受け付けている以上は仕方がない部分はあります。

しかし、外からは見えないですが「失礼な方は一定数いる」という状況で、それに対するけん制をした事に対して「その言い方をするなら質問を受け付けて回答する事自体をやめろ!」というのは少し極端すぎませんか?

 

2-3.みんなで盛り上がれる方が楽しいんじゃないかな

質問を受け付けているからと言って「失礼だな」と感じる事に対して「何でもニコニコ受け入れる訳ではなく、こちらも不快になる事はあるよ!」というのを表明する事に問題があるとは考えていません。

私はもう引退しますので「ラグビー選手に対する質問」という意味では、質問箱を開いている事に需要がある訳ではないので受付を辞める事は簡単です。

しかし、これからも様々な選手が「質問受け付けますよ」とやっていくであろう中で、「これ俺に対する質問である必要ないよね」という事が続いた際に「そんなこときいてどうするの?」という感情の動きすら認めて頂けないようだと、選手・ファン含めてオープンなSNSで発信する事がポジティブな事ではなくなってしまうのではないかと感じます。

だからと言って、「質問には全て礼儀正しい前置きが必要」とか「批判するようなコメントは一切ダメ」とは思いません。

リアルな人間関係と同じで、「素朴な疑問があれば聞く」というのは大歓迎だし、耳の痛い話・指摘でも言い方によっては「確かにそうだな」と気持ちよく受け入れられるし、逆にどんなに正論でも罵声を浴びせられていたら嫌ですよね。

選手に質問をしてくれる人は、ほとんどの人がラグビーが好きでかかわりを持ってくれている人だと思います。

答えられるものは答える、嬉しかったら嬉しいと言う、応援してくれるならお礼を言う、嫌な事は「嫌です」「不快です」と言う、明らかに敵意があるものは無視する等、素直な気持ちで人としての基本的な対応をしていく事で、「選手とファンの距離が近い」と言われるラグビーの良い部分が活きてきて、ラグビー界を盛り上げていくという事に繋がるのではないかと思います。

 

「乱暴だ」と感じた言葉遣いに関しては、基本的には出さないようにしていきますが、場合によっては出しますよ。人間だもの。

 

3.最後に

最初に書いた通り、別に怒っているわけではないです。

心優しいオレンジアーミーの中には「こんなコメントひどい」と言ってくれる方や、逆にコメントしてくれた方と同様「こんな回答を載せるなんて信じられない」と思う方もいるかもしれません。

まぁそれはそれで個人の考え方なので、お互い「この件に関しては、そう思う人もいるらしい」と受け入れつつ、これからもラグビーファミリーとして気持ちよくコミュニケーションを取っていきたいですね👍

 

という事で、今回は以上です。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。
⇩のシェアボタンでシェアしてくれるととても嬉しいです!

 

シェアしてくれてどうもありがとうございます。

自分が書くようになって、チャンネル登録してね!とかシェアしてね!とか言う人の気持ちがわかってきました。

シェアしてくれるとあなたの想像以上にとても嬉しいです!
コメント付きでシェアしてくれたのなんて特にしっかりチェックしています(笑)

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です